トップページその他のコーナーもくじ

発見!!20年前のホビージャパン

何気なくたちよった古本屋で20年前のホビージャパンをみつけなつかしさのあまり購入してしまった。1981年第138号2月号、1981年第138号2月号1982年第157号9月号、1983年第164号4月号、1983年第166号6月号の4冊。このころのHJは今のものとくらべてかなり薄め。というのも広告がすくないせいなのだが1981年第138号2月号には宣伝広告はほんの数ページなのに1983年第166号6月号になるとかなり増えてきている。(それでも現在のHJの広告の量の比ではないが)このころは模型が発展途上であったことの証明である。作例のレベルもどんどん上がっている時期だったことはまちがいない。1981年第138号2月号とかの作例みているとほんと現在では考えられない(ギャグとしかおもえない)驚きのレベルのものも中にはあったりして非常にほほえましい。

1983年第164号4月号はたしかバルキリーの作例がHJに始めて登場した回だっととおもうのだが、その当時バルキリーに夢中になっていた私はそれにつられて初めてHJを購入。(小学校のときとかは裕福な友人が購入したものをみんなでまわし読み。)初めて買ったこの号をなんどもなんども暇さえあればよみかえして、あげくのはて学校にまでもっていったりして(中学校)見つからないようにHJをひらきながら授業中に机の下にかくしてバルキリーのプラモデルを作っていたのをおもいだす。この号は結局友人にかしたままかえってくることはなかった。このときのバルキリーの作例は今ではバンダイでガンプラの開発を行っている川口克己と現在MAX渡辺を名のっている渡辺誠が作例をおこなっていたがこの二人は当時結構HJでアニメモデルの作例をおこなっていたようだ。バトロイドのほうはイマイのバトロイド、ガウォークを2個一したもので私もまねして挑戦したが中学生の技術ではジャンクパーツ化したことはいうまでもない。

その2号あとの6月号にははやくも渡辺誠がイマイガウォークから製作したバルキリーファイターが登場!結局この号は当時購入しなかったのだがその作例があまりにもかっこよかったので高校の帰りに模型屋においてあった1983年第166号6月号のそのページを立ち寄るたびに開いていた記憶がある。汚いあばら家でがめつい婆さんが店番している輸入品プラモデルを中心に扱っている店だったがこの間田舎にかえったときいってみたら案の定消えていた。つーか当時通っていた模型店に片っ端からまわってみたんだけど一軒閉まっていた以外はほとんど全滅。あのころはそこらじゅうに模型店あったけど模型店に限らず個人小売店はかなり悲惨な状況、とくに田舎は。なんでもそろうマンモスストアが便利で皆がそっちにあつまるのはわかるんだがその土地で商売している人たちの生活考えてもうちょっと法律なんとかすればいいのにね。馬鹿な国だよ日本は・・・金に踊らされて。ちとはなしはそれたがこのバルキリーファイター、最近まで驚愕のカッコよさとして私のメモリーに記録されていたのだが現在の目で見るとちょっといまいち。やはり思い出は美しいままそっとしておいたほうがよかったのだろうか・・。しかし現在のHJをみているよりたのしいのは何で?単なるノスタルジア?(2003/3/11)

ガンダム Zガンダム ザブングル ダグラム ボトムズ ダンバイン マクロス マクロスプラス マクロス7 オーガス バイファム レイズナー 

ガリアン モスピーダ メガゾーン23 ドラグナー ドルバック アオシマ合体マシン MSV SF3D 長谷川マクロス WAVEボトムズ 再販ガレージキット 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送